こんにちは♡
今年に入り、子供の巣立ちやら、
末っ子が高校進学したことやらで、家族の形に大きな変化がありました。
そこで色々な葛藤があった事も…お恥ずかしながらありまして💦
子離れしないと…と思いつつなかなかうまくいかず悩む日々…
そして「喪失感」さえも感じてしまっていたことに気付きました( ノД`)シクシク…
50歳目前になり、更年期不調にも気付き始め
こんな事じゃダメだ…と焦る毎日。
私はとにかく自分に向き合う日々を送りました。
自己受容~自己肯定感~自己効力感
とにかくこの順番で、改めて自分を見つめていこうと思いました。
とにかく50代の生き方を明確にする!
自分との対話を続けた結論は
Cocoloラーニングアカデミー宇都宮校の発展…
色々な言い訳を全て取っ払った時に、私のやりたいことが明確になったのです!
只今準備中ではございますが、
新しい講座の新設🔦
★HSCの子を支える周囲の大人たちに留まらず
親が子供の自己肯定感を育むためのプログラム
★私と同世代の方々へ向けた、
更年期時代を生き抜く術(自律神経の整え方)
★自己受容と言われてもピンとこないあなたへ♡
「そもそも…」を知るファーストステップとしてのメッゾット…
などなど。
11月スタートに向け、準備を頑張っております!
乞うご期待です!!
私は10月で50歳になろうとしています。
「第2の人生」は、私自身がワクワクする毎日にするんだ!と
前を向き始めた次第です!
人生の色んな事、良い事も悪い事も、楽しい事も苦しかった事も
全てがあってこその「今」です!
感謝m(__)m